たくさんの医師にご参加頂きましてありがとうございました。
また来年も開催させて頂きます。
過去に開催したセミナー一覧及び参加したドクターの声
全国拠点で開催
2023.10.15(日)
11:00-16:30
:新宿NSビル30階 スカイカンファレンスルームA+B
当日のスケジュール
第1部11:10-12:10
「Dr.体験談」
コロナ禍の中でご開業された先輩ドクターの開業体験談をお話しいただきます.
- 調布消化器内科・内視鏡クリニック
- 院長 中田 高央先生
- 東大島メディカルクリニック
- 理事長 松本 佐保姫先生
食事・休憩/展示ブース見学
(12:10-13:00)
第2部13:10-15:30
「THE 対談」
開業に関して「実際のところどうなの?」というテーマのメリット・デメリットを各分野の専門家が全てお答えします!
- 1R13:00-13:30
- 新規開業&承継開業
- 2R13:30-14:30
- 駅近開業&住宅街開業
休憩/展示ブース見学(30分)
- 3R14:30-15:00
- 院内連携・ネットワーク
- 4R15:00-15:30
- 融資&リース
食事・休憩/展示ブース見学
(15:30-16:00)
第3部16:10-16:30
~MSS会員企業のよるアンケート事例の紹介~
「流行るクリニック・流行らないクリニック徹底検証!」
アンケート例
- 流行るクリニックに必要なこと
- この先生、流行るだろうと思う共通点
- この先生、大丈夫かなと思う共通点
- 開業準備で行った方が良いこと
- 聞いたことがある失敗事例
- 流行っているクリニックの共通点
大阪
10.8(日)
名古屋
9.24(日)
福岡
11.5(日)
参加特典
Participation Benefitsセミナーにお越し
いただいた方に、
もれなくプレゼント

当日のセミナー動画
データプレゼント

開業書籍
プレゼント

QUOカード
プレゼント
※当日のアンケートへのご記入が条件となります
一般社団法人メディカルスタディ協会の開業セミナーは
“このようなドクターにおすすめのセミナー”です
- 偏った情報だけで開業するのは不安
- 実績のある信頼できる業者を見つけたい
- WEBでは探すこと、聞くことが出来ないリアルな情報が欲しい
- セカンドオピニオンの場として
- 何から始めて良いのかがわからない
- 比較、検討したい

セミナーに参加されたドクターに
なぜこのような高い“ご満足”をいただけるのか?
2022年ドクター満足度
※参加ドクターのアンケート結果より
-
実際に開業した先輩ドクターの
実情の話を聴くことができる -
開業に特化した各分野の専門家による
今の時代の話を聴くことができる -
様々な企業や担当者がいるため、
効率良く話し合いや相談ができる
開業済みの方も
分院展開や
移転相談受付
物件探しからお手伝いてきます

数々の開業をサポートしてきた
実績があります。
開業時とは別に
事業計画を
相談したい
多角的に
判断したい
- 金融・リース・保険
- 調剤薬局
- 税務・労務
- 電子カルテ・予約システム
- 医療機器
- ホームページ・広告・増患
- 医療コンサル
- 建築・設計・内装
セミナーに参加し開業したドクター
すぎなみ脳神経外科・しびれ・頭痛クリニック
院長遠藤 聡先生
日本脳神経外科専門医/日本脳卒中学会専門医・指導医/日本脊椎脊髄外科学会専門医/日本頭痛学会専門医
https://suginami-nouge.com医院開業勉強会お申し込みから当日までの流れ
-
STEP01
参加申し込み・相談
当ページの「お申込み」から申し込みが出来ます。ご不安な点やお悩み、ご質問も受け付けております。
-
STEP02
確認メールと受講票
お申込みのメールアドレスに申込完了の連絡と後日、受講票を送付致します。
-
STEP03
開業セミナー当日
会場入口にある受付にお名前または受講票をお渡しください。当協会のスタッフが会場へ先生をアテンド致します。
お一人でもご家族でも安心してご参加いただけます。
一般社団法人メディカルスタディ協会
開業セミナー各拠点会場情報
東京会場
2023.10.15(日)
11:00-16:30
:新宿NSビル30階 スカイカンファレンスルームA+B
-
大阪会場
10.8(日)
-
名古屋会場
9.24(日)
-
福岡会場
11.5(日)
開業を検討されているドクターへ当協会の「開業セミナーへの思い」
一般社団法人メディカルスタディ協会は来年2024年で20周年を迎えます。
最前線で医療を届けてくださる先生方に感謝申し上げます。そして「開業」という大きな決断をされたことに敬意を表します。
これまで当協会のセミナーにご参加いただいた多くの先生が実際に開業され、多くの患者さまや地域医療に貢献していただいております。
今、明確な課題は抱えておられますか?
物件を探したい、よい条件で融資を受けたい、医療に強い税理士に相談したい、電子カルテを比較したい、内装にこだわりたい、広告やHPはどんなものがあるのか…そもそも開業自体よくわからないなど。当協会には各分野のプロフェッショナルがおります。
長い時間をかけて研鑽を積んできた濃密なノウハウがあります。
それらを存分に持ち帰っていただく為、実際に第一線で活躍され、開業されております講師の先生にも登壇いただく開業セミナーを毎年開催しております。
そして、私たちはその先にある先生の想いも大切にしています。
なぜ開業を決意されたのか。「この先家族と笑顔で過ごしたい」「患者さまにより献身的な医療をお届けしたい」様々なゴールに向けて、先生おひとりおひとりへ寄り添える協会でありたいと願っています。